忍者ブログ
働きながら短期大学を通信教育で規定の2年で卒業後、他大学通教3年編入した私が学生生活、学習するコツをお教えします。
[20] [19] [18] [17] [16] [15] [14] [13] [12] [11] [10]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ご覧いただきありがとうございます。

レポート書きあがりましたか?

書きあがったらいよいよ提出ですね、佛教大学のみなさんは、レポート提出とともに試験の申し込みもしますのでお忘れなく。

そして、1日~10日必着です。この時期、この月末の日程はそろそろ書き始めるころですね。

提出して、やれやれ~~~と、結果がどうか? 

60点以上で合格してるかな?と期待と不安で入り混じってますよね。

初めての提出なんてドキドキですよね。

不合格になる方の場合ですが、これも科目によってだと思いますが、聞いたところによると往々にして「レポートにしてレポートにあらず」になっているそうです。

多いのは「感想文」となってしまっているそうです。

残念ながら不合格となって返却された場合は、感想文となっていないかチェックしてみましょう。

レポートは自分の意見を書くのではありません。もちろん、多少は自分の考え、意見は盛り込みます。

しかし、それがすべてとなってしまってはいけません。

レポートはどれくらい理解しているか、という学習の度合いを見るものですので、感想文にならない程度に自分の言葉でテキストをまとめてみましょう。

佛教大学の場合は、合格でも不合格でも先生のコメントが書かれています。 

以前はハンコだけで書かれていない場合が多かったそうですが、学友会(学生組織)のほうで、コメントを書いてほしいと学校へ申し入れしたので最近はほとんど先生のコメントが入っています。

通信課程だとスクーリング以外ではほとんど先生方との接点がないですから、ハンコだけで何もかかれていないのは、ほんとに見てくれているのか?とか、失礼ながら思ってしまいます。 

 

 

 

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カウンター
プロフィール
HN:
なつ
性別:
女性
趣味:
中国語etc多趣味
自己紹介:
派遣社員をしながら産能短期大学を通信教育で規定の2年で卒業後、同じく佛教大学通信教育課程、文学部中国語中国文学科へ3年次編入学しました。
2008年中国語通訳案内士資格取得しました。 
ブログ内検索
最新TB
バーコード
アクセス解析
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
FX NEWS

-外国為替-
忍者ポイント広告
忍者アド
忍者ブログ [PR]